&topicpath()
概要
トピックパスを出力するプラグインです。
{$topic_path}と違い、各種表示設定を変更することができます。
通常デザインファイル内ではペインのヒアドキュメントとして読み込みます。
{pane type="inline" content="&topicpath()"}
詳しくは後述の「デザインファイルでの記述例」を参照ください。
書式
- インライン
&topicpath( [引数,...] ){WIKITEXT形式で書かれたデミリタ};
引数
- add_defaultpage及びadd_thisが未指定の場合はaddが指定されたと見なし、いずれも表示される
- デミリタが0文字だったり指定されていない場合は「 / 」が指定されたと見なす
引数の書式 | 内容 |
add_defaultpage=設定 | デフォルトページを一番最初に出力するか (add or delimonly or none) |
add_this=設定 | 自分自身を一番最後に出力するか (add or delimonly or none) |
※delimonlyを指定すると、デリミタだけが出力される
エディタでの記述例
&topicpath(){ > };
Top > テンプレート作成 > プラグインのwiki書式 > トピックパスの表示
&topicpath(add_defaultpage=none){ > };
テンプレート作成 > プラグインのwiki書式 > トピックパスの表示
&topicpath(add_this=none){ > };
Top > テンプレート作成 > プラグインのwiki書式
&topicpath(add_defaultpage=none,add_this=none){ > };
デザインファイルでの記述例
Smartyの制約により、{pane content="WIKITEXT"}のWIKITEXT部分に「{」及び「}」を記入することが出来ません。代わりに、下記の様に代替文字列で代用してください。
{pane type="inline" content="&topicpath()`$smarty.ldelim` > `$smarty.rdelim`;"}
Top > テンプレート作成 > プラグインのwiki書式 > トピックパスの表示
{pane type="inline" content="&topicpath(add_defaultpage=none)`$smarty.ldelim` > `$smarty.rdelim`;"}
テンプレート作成 > プラグインのwiki書式 > トピックパスの表示
{pane type="inline" content="&topicpath(add_this=none)`$smarty.ldelim` > `$smarty.rdelim`;"}
Top > テンプレート作成 > プラグインのwiki書式
{pane type="inline" content="&topicpath(add_defaultpage=none,add_this=none)`$smarty.ldelim` > `$smarty.rdelim`;"}